10月7~12日 全国大会松山大会2014-10-15 Wed 12:51
全国大会松山大会!
が終了しました!皆さん本当にお疲れ様でした。 4日間出た人や、12日朝3:30に今治を出発した多くのみなさん、 そんなこんなで全員体制で松山大会をバックアップ出来たのではないでしょうか! 本当に一部ですが、メンバーが頑張っている所をいくつか撮れた写真をupします! 9日の座席番号貼り付け作業 ![]() ふむふむ、ここがこうね。頑張っております。 ![]() 何かに怯えるように猛スピードで作業の「西部組」。なにやら失敗すると指がなんとか。。。 ![]() 10日のひめぎんホールにて。 殿と側近の足軽を発見!「これから戦じゃ!」 ![]() 城の外で、敵兵の接近を見張る兵。「信号右で、無料駐車場ですー」「ここに止めないでくださいー」 ![]() 数時間後。合戦は勝利を収めたので、甲冑をお脱ぎになられています。 お客様「写真お願いできますか?」 殿 「あ、どうぞどうぞー」 ![]() 10日夕方17:30~26:00までの二番町にて。 懇親会などでお酒を飲んだ全国のメンバーみなさんへのご案内。夜遅くまでお疲れ様でした! ![]() 11日、焼豚玉子飯の搬入を終え、合間に式典会場のお手伝いの幹事会メンバー。 皆そろって何を撮ってるの?? ![]() そんなこんなしてたら、リハーサルで歴代会頭役になって、不敵な笑みを浮かべる玉井幹事。 ![]() 壇上の玉井歴代会頭。堂々とした落ち着きで、後列から見守っております。 ![]() 大懇親会会場オープン。右奥が焼豚玉子飯の今治ブースです。 ![]() 1時間で500個、完売できました! 今治焼豚玉子飯世界普及委員会さん、本当にありがとうございました! 行列が途切れませんでしたし、出てくるスピードもすごかった。。 なんと今週末は、B-1グランプリです!!忙しい中ありがとうございました。 こちらは、同時間のビール注ぎ隊のみなさんです。 この後、2時間くらいずーっと注ぎっぱなしになるとは・・・ この時まだ笑顔。 ![]() というわけで、ほんの一部ですが、写真でした。 みなさん、お疲れ様でした! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|